ねばぷれ

エルネア王国のプレイ日記と攻略ブログです。モニカ国・オスキツ国・海外版Kane国を中心にプレイしています。ワーネバシリーズはプルトなど過去作もプレイ中!

ねばぷれ

PS Vitaのアイコンが消えたときの対処法【データベースの再構築】

記事内にプロモーションを含む場合があります

PS Vitaのホーム画面からDLソフトのアイコンが消えてしまったときに、セーフモードからデータベースの再構築をする方法を画像つきで解説します。
また、データベースの再構築をしてもうまくいかなかった場合に試したこともメモしています。
(私は2つ目の方法で解決しました)

アイコン表示の不具合で困っている方はこの記事の方法をお試しください。

PS Vitaのアイコンが消えたときの対処法

セーフモードからデータベースを再構築する方法

  1. 本体の電源をオフにする
  2. 電源ボタン+PSボタン+Rボタンを長押しする
    (5秒ほどでロゴが出ます)
  3. セーフモードからデータベースを再構築する

PS Vitaのホーム画面からアイコンが消えてしまっても、多くの場合はデータベースを再構築すれば消えたアイコンが表示されるようになります。

スポンサーリンク

 

ここからは画像つきのやり方を説明します。

STEP
本体の電源をオフにする
まずは本体の電源を切ってください。
STEP
電源ボタン+PSボタン+Rボタンを長押しする
電源オフの状態で電源ボタン+PSボタン+Rボタンを同時に5秒ほど押し、ロゴが表示されたら指を離します。

電源ボタン+PSボタン+Rボタンを長押し

STEP
セーフモードでデータベースを再構築する
セーフモードの画面が表示されたら2番目の「データベースを再構築する」を押してしばらく待ちましょう。

PS Vitaのセーフモード画面

アイコンが表示されていれば成功です。お疲れさまでした!

アイコンの配置や壁紙を再設定する

ソフトのアイコンが復活

正常に復元が終了していれば画像のようにDLソフトのアイコンが以前の状態に戻っています。
データベースの再構築後はアイコンの配置や壁紙が初期化されていると思いますので、ここからはご自分で再設定してくださいね。

セーブデータも無事

万一アイコンが消えてしまっても、セーブデータやスクリーンショットなどはきちんとメモリーカード内に残っています。
データベースの再構築後、表示されたアイコンからソフトを起動するとセーブデータも正常に読み込めますのでご安心ください。

データベースの再構築後もアイコンが表示されなかった場合

私の場合「セーフモード→データベースの再構築」だけではアイコンが表示されませんでした。
ですが、以下の方法で消えていたアイコンが復活しましたので、うまくいかなかった方はこちらをお試しください。

※電源を入れたままメモリーカードの抜き差しを行うので、念のためセーブデータや画像などのバックアップを取っておくことを推奨します。

まず、電源を入れた状態でメモリーカードを抜きます。
すると、本体が再起動すると思うので、その後で、メモリーカードを挿し直します。
これでOK。

モカ挿し直しをすると、データベースの再構築が行われ、
少なくとも、インストールしてあるアプリは全部表示されるようになるはず。
問題は、フォルダから全部出ちゃってるもんで、整理し直す必要があることですが、
インストールし直しするより遥かに楽なんで、そこは迂闊な自分への戒めとして、諦めましょう。
ちなみに、ちゃんと「電源を入れた状態でメモカを抜く」こと。
データが壊れることを恐れて電源を切った状態で挿し直ししても、何も起きません。注意。

PSVの「データ再構築」でお困りの方へ - 紅の碧落

アイコンの配置や壁紙の再設定をして作業は終了です。本当にお疲れさまでした!

PS Vitaのアイコンが消えたときの対処法まとめ

PS Vitaのホーム画面からアイコンが消えてしまったときの対処法をおさらいします。

最初にすること:セーフモードからデータベースを再構築する

  1. 本体の電源をオフにする
  2. 電源ボタン+PSボタン+Rボタンをロゴが出るまで押す(5秒ほど)
  3. セーフモードからデータベースを再構築する

上記を試してもうまくいかない場合:電源を入れた状態でメモリーカードを抜き、データベースを再構築する

  1. 本体の電源を入れた状態メモリーカードを抜く
  2. 再起動する
  3. メモリーカードを差し込む
    (再度データベースの再構築が始まります)

以上です。

購入から5年近く愛用しているPS Vitaですが、つい先日まで普通にDLソフトを起動できていたのに突然アイコンが表示されなくなったので本当にびっくりしました。
同じような不具合でお困りの方はこの記事をお役立ていただけましたら幸いです。

TOPに戻る